Blog記事一覧 > 未分類 > 雨の日はなぜ交通事故が増える?!雨の日の運転で注意したいポイント!!

雨の日はなぜ交通事故が増える?!雨の日の運転で注意したいポイント!!

2024.05.14 | Category: 未分類

【交通事故治療の知識】

こんにちは、春日部あすな整骨院です。

今回は「雨の日の運転注意点」についてお話しします。

雨の日は車の運転にとって悪条件が多くなるため、事故が発生しやすくなります。

雨の日に事故が起こる要因は、様々なことが考えられます。

〇雨粒やガラスの曇りで視界が悪くなる

雨の日にはフロントガラスやドアミラーなどに雨粒が付着し視界が悪くなります。 また車内

と車外の気温差によりフロントガラスなどが曇り、視界が悪くなります。 そのため歩行者や

自転車などに存在に気が付かず、衝突してしまうことがあります。

〇後方確認が難しくなる

雨天時は、窓を開けることが難しく左右ドアミラーやリアガラスに水滴が付着するため、左

右や後方の十分な安全確認ができない可能性があります。

〇他車の水しぶきによって視界が遮られる

対向車や前方を走る車が跳ね上げる水しぶきにより、視界が遮られてしまうことがあります。

トラックなどの大型車は大量の水しぶきを跳ね上げるため、視界を遮られ運転操作を誤って

しまうこともあります。

〇路面が滑りやすい

雨天時は路面がぬれている状態の為、乾燥した路面よりもブレーキを踏んでから車が停止す

るまでの距離が長くなります。 また路面がぬれている状態で急ブレーキや急ハンドルをする

と、スリップしてしまう危険性があります。

雨の日の運転は、晴天時よりも次のようなことに十分気を付けて運転をしてください。

・普段よりも車間距離を長くとる

雨天時は晴天時と比べて制動距離(ブレーキが利き始めてから車が停車するまでの距離)が長

くなると言われています。そのため普段よりも車間距離をとることをオススメします

・早めのライト点灯

雨天時は視界が悪くなりやすいため、他車に自分の存在を知らせることで接触事故の危険性

が減らせます。

・水しぶきでも慌てない

あまり整備されていない路地や山道などでは、水たまりができやすく水しぶきが頻繁に発生

します。周囲の車の動きに気を配り、万が一水しぶきを浴びてもあわてないようにしましょう。

・進路変更での左右確認やバック時の後方確認をこまめにする

運転中は周囲の状況をこまめに確認する。無理な進路変更は気を付けてください。

以上「雨の日の運転の注意点」について簡単にまとめてみました。

交通事故でお悩みの方は、お一人で悩まず春日部あすな整骨院までご相談ください。

春日部市で交通事故治療なら、春日部あすな整骨院へお任せください

アクセス

所在地〒344-0067 埼玉県春日部市中央6-3-8-102
駐車場完備
予約お電話でのご予約が可能です。
電話番号048-792-0627
休診日土曜日午後
日曜日・祝祭日